石の基礎知識

ガーネットの色と種類はどんなものがあるの?

ガーネットの色と種類はどんなものがあるの?

パワーストーンの中にはさまざまな種類があるのと同様に、同じパワーストーンでもさまざまな色をしたものがあることをご存知でしょうか?同じパワーストーンでも色が違うことで、あなたにもたらす恩恵や意味が変わってきます。今回はさまざまな色の種類を持つガーネットについてお届けしたいと思います。

 

1月の誕生石として知られているガーネット

ガーネット 

参照元:premium stone gallery

1月の誕生石として知られるガーネットは、努力を実らせることができる誠実な石としてたくさんの人に愛されています。パワーストーンとして力を発揮する能力が高く、人によっては石酔いをしてしまう方が出てくるかもしれませんので、身に着けてみて力が強すぎると感じた場合は、身に着ける時間を短くしたり少し距離を置いてみると良いでしょう。他のパワーストーンと一緒に身に着けてしまうと効果がなくなってしまうとも言われていますので、ガーネットを身に着けるときは単体で身に着けるようにしてください。

 

ガーネットにはさまざまな色の種類があります

ガーネットにはさまざまな色の種類があります

上に掲載したガーネットの写真では透明ですが、実は他にも赤、緑、紫など数十種類にも渡るたくさんの色違いが存在しています。数多くのパワーストーンがある中でもガーネットは比較的安価に手に入れることができ、お気に入りの色を選ぶことができるのも特徴の一つです。人の努力を実らせ、友情を結ぶガーネットは、あなた好みのオンリーワンを身に着けるのに最適ですね。試しにいろいろな色のガーネットを調べてみてはいかがでしょうか?

 

ガーネット以外にも色違いのパワーストーンはいろいろある?

ガーネット以外にも色違いのパワーストーンはいろいろある?

今回はガーネットをご紹介しましたが、他にもパワーストーンには色違いがあるものはたくさんあります。ルビーと言えば真っ赤な色を連想すると思いますが、実は青色のルビーも存在しますし、金色に輝くルチルクォーツにもクールさを感じさせる黒があったりします。意外な種類の色が存在するパワーストーン。ご自分が好きなパワーストーンにも色違いがあるかもしれませんので、調べてみてはいかがでしょうか?

 

 パワーストーンはどこまでも奥が深い?

 パワーストーンはどこまでも奥が深い?

実にさまざまな種類があるパワーストーン。その中でも色違いがあることは意外かもしれません。誕生月のパワーストーンはよく話に出てきますが、誕生日ごとにもそれぞれパワーストーンがあったりもします。さらにそれぞれ効果や意味が違っていたり…。まだまだパワーストーンは奥が深そうですね。

 

 
「なんで?!」というくらい言い当てられました。(あっちさん/女性)

復縁したい、夢を実現したい、お金が欲しい、恋愛運や結婚運アップなど。あなたの人には言えない悩みや願望を、メディアで話題の"あの占い"でスッキリ解決!

→ 試しに占ってみる ←
ここをクリック
 
 
\   SNSでシェアしよう!   /

premium stone gallery

関連記事

  1. パワーストーンの意味や効果を強める方法とは?浄化・プログラミング…
  2. パワーストーンブレスレットの作り方!手作りにも修理にも使える☆
  3. ルチルクォーツの種類まとめ
  4. 世界最古のパワーストーン
  5. パワーストーンを手に入れた後は・・・
  6. 豊富過ぎるパワーストーンの種類!何を基準に選んだら良いの?
  7. スーパーセブンの内包物7種類を全て画像付きで徹底解説!
  8. ルチルクォーツの効果や個性あふれる魅力とは?

ピックアップ記事

  1. パワーストーンで金運を高めて、お金が貯まるようにしよう!
  2. パワーストーン・ラリマー ~3大ヒーリングストーンの一つである石の効果~
  3. 紫のパワーストーンの種類

おすすめ記事

  1. リビアングラスの誕生は未だ謎!?
  2. ガーネットの和名とは?ある研究者が名付けた由来をご紹介
  3. 復縁を手助けするパワーストーンとは?恋人・夫婦の復縁に効果あり!

カテゴリー記事一覧

  1. ルチルクォーツ 偽物
  2. パワーストーンの中でブルーのものの効果まとめ

パワーストーンから選ぶ

PAGE TOP