カルサイトの意味・効果
カルサイトには様々な色合いがありますが、総じて非常に高い周波数を持っており、スピリチュアルな領域へと導いてくれるパワーストーンです。
色合いによってエネルギー特性が違っており、
オレンジカラー:快活さ、表現力や想像力を高める
ゴールドカラー:エネルギーを呼び込み、大地にグラウンディングさせる
ピンクカラー:魂レベルの愛を体現する
など、さまざまな特性が知られています。
特に、オプティカルカルサイトと呼ばれている、透明で高品質なカルサイトは、高いエネルギーレベルを持っているため、持ち主自身の魂レベルを上げていかないと、そのカルサイトが持っている本当のメッセージを感じ取ることは難しいと言われています。
カルサイトの言い伝え
カルサイトは、どの部分もキレイにひし形に割れることで知られるパワーストーンで、とても衝撃に弱いです。
ラテン語の「calcit(石灰)」を語源としているカルサイトは、炭酸カルシウムを主成分としているため、水や日光に弱く、特に水は、長時間さらしていると輝きがなくなってしまう、という特徴があります。
そのため、見た目が非常に美しいのに、現代では宝飾用としてはほとんど用いられることがありません。
ただ、採掘されるときには、どれも大きな原石で産出されることが多いため、古代では建材や彫刻の材料として使われることも多い鉱物でした。
また、文字の上に載せると二重に見えたり、劈開の性質があることから、現代では理科の実験でもよく使われていますね。
カルサイトの関連記事
カルサイトのヒーリング効果
・集中力を高める
・人を許す心を養う
・前向きな行動へと持ち主を導く
・強力な浄化をもたらし、悪いエネルギーを吸収する
・幸運をもたらす
・問題を解決に導く
・人生に前向きな気持ちと満足感をもたらす
・高次の意識とつながる
対応チャクラ
色による
属性
地
個性の強さ
★ ☆ ☆ ☆ ☆
陰陽バランス
陰 ● ・ ・ ・ ・ 陽
男性性
♂ ・ ・ ・ ・
女性性
♀ ♀ ♀ ・ ・
カルサイトの目的別パワーバランス
愛情:★ ★ ★ ★ ★
仕事:★ ★ ★ ★ ☆
お金:★ ★ ★ ☆ ☆
健康:★ ★ ★ ☆ ☆
癒し:★ ★ ★ ☆ ☆
カルサイトの浄化方法
・月光浴
・香り
・クラスター
カルサイトのお手入れ
水や太陽光によって、変色したり変形したりする恐れがあります。
浄化の際には、流水による方法や日光浴による方法を使わないようにしましょう。
身につけた後は必ず、シリコンクロスのような柔らかい布で汚れを拭き取り、個別の入れ物に入れて保管するようにしてください。
また、定期的にプログラミングを行ったり、浄化を行うことによって、パワーストーンの力の衰えや劣化を防ぐことができます。
カルサイトの原産地
アイスランド、メキシコ、アメリカなど
カルサイトの選び方
カルサイトは、水や日光に弱く、衝撃にも弱いパワーストーンです。
宝飾品としてはあまり使われることのない石ですが、観賞用としては非常に人気が高いことでも知られています。
カルサイトの最高品質のものは、無色で透明度が非常に高いのですが、成分によって色合いが変わってくるため、好みのものを選ぶのが一番です。
ただし、欠けやすいという特性があるので、購入前には表面をしっかりチェックして、欠けていないか、割れていないかをきちんと確認してから購入するようにしましょう。