石の基礎知識

パワーストーンは右手?左手?どっちにつける?

せっかく手に入れたパワーストーン。

右手・左手、どちらにつけるのがよいのでしょうか?

 

人によっては、右手につけるのと左手につけるのとでは、手首のサイズが異なる方もいると思います。

 

結論からいうと、同じ種類のパワーストーンでも右手と左手では意味・効果がわかれます。

 

こういうところを知っているのと知らないのとでは、大きな差がありますよね。ご自身にあった運用をしないと、せっかく手に入れたパワーも活きてこないですよね。

 

ポイントは『利き手』

名称未25978設定-1

前述のとおり、 パワーストーンを右手に着けるのと、左手に着けるのとでは、意味・効果が異なります。

 

基本は「利き手につける」と、「利き手と反対につける」ということをベースに考えます。

 

まず、考えるべきは気の流れです。

「パワーストーンの効果を取り込む」という観点から言うと、

”気は利き腕とは反対から入り、利き腕から出ていく”

といわれています。

 

・利き手につける

利き手は人が気を出すことができる側の手です。

当然かもしれませんが、より多くのことをこなすということは、=力が入るということを指します。

何か想いを感じて、こぶしを握るとき、力が入るのは利き手ですよね?

 

そのパワーを使う方向が見えている人は利き手に着けてください。

つまり、「目標や夢が明確に見えている」方は利き手につけることで、今よりその目標に尽力することができます。

物事に挑戦したい、勝ちにいきたいと考えている方は利き手にパワーストーンを身に着けましょう。

 

反対に今目標が明確でないという方は反対の手につけることをおすすめします。

そうでないと、効果が薄れてしまうためです。

 

・利き手と反対につける

前述のとおり、 利き手と反対の手は、「物事の吸収」を意味します。

利き手と比べて、反対の手は握力をとっても入る力の量が違うと思います。

「余裕をもってのぞめる」姿勢から新しい気を呼び込む力があります。

転職、出会いなど何かの変わり目や変化を好む際は、新しいパワーがほしい、新鮮な気を取り入れたいという気持ちが強いと思いますので、利き手と反対の手に付けることをお勧めします。

 

日本人の場合ですと、約9割の人が右利きですので、利き手は右と答える方が多いかもしれません。

このことから右手と左手として、上記の内容が説明されているものもあります。

 

特に左手が吸収を意味する理由に、人間の脳に深い関係があると言われております。

一般的に利き手が右の人は、左脳が支配的に影響しており、利き手が左の人は、右脳の影響が強いです。

 

パワーストーンから受け取るパワーは右脳的であるため、左手からこの力を得るという説明になったようです。

 

 

基本的には、その人にあった着け方が存在しますので、直観的に身に着けたい方の手でかまいませんが、一つ参考にして頂ければと思います。

名称未設4568定-1

 
「なんで?!」というくらい言い当てられました。(あっちさん/女性)

復縁したい、夢を実現したい、お金が欲しい、恋愛運や結婚運アップなど。あなたの人には言えない悩みや願望を、メディアで話題の"あの占い"でスッキリ解決!

→ 試しに占ってみる ←
ここをクリック
 
 
\   SNSでシェアしよう!   /

premium stone gallery

関連記事

  1. パワーストーンの効果は何年?
  2. パワーストーン体験談!運気別にご紹介いたします
  3. パワーストーンに相性は存在する?
  4. パワーストーンと「フナ」の関係って?ハワイのヒーリングの教えとは…
  5. 風水に使えるパワーストーンはどれ?場所別風水パワーストーン
  6. 後悔しないパワーストーンの選び方
  7. パワーストーンの付け方☆ブレスレット、その他の方法は?
  8. 魔除けのパワーストーン・最強の組み合わせをご紹介!

ピックアップ記事

  1. パワーストーンにまつわる不思議体験や不思議現象

おすすめ記事

  1. モルダバイトの不思議体験。あなたにも起こるかも!?
  2. パワーストーンのアクセサリーは何を選びますか?
  3. ガーネット―真っ赤な石に秘められたパワー ガーネット―真っ赤な石に秘められたパワー

カテゴリー記事一覧

パワーストーンから選ぶ

PAGE TOP