名前から選ぶ

パワーストーンのラブラドライトには、どのような効果が期待出来るのか?

パワーストーン・ラブラドライトに期待出来る効果

ラブラドライトは、光の反射により虹色に輝くとても神秘的なパワーストーンです。その魅力の虜になる方も少なくありません。それでは早速、ラブラドライトについてご紹介させていただきます。

 

【ラブラドライトって、どんな石?】

ラブラドライトは斜長石の一種で、曹灰長石とも言い、虹色に光りとても神秘的な輝きを持つパワーストーンとなります。結晶の特定の面に対して平行に金属鉱物の微薄層が並ぶ事により、その層の境目で光の分解が発生して虹色の光の模様となります。この光学効果をラブラドレッセンスと言います。

また『レインボームーンストーン』というパワーストーンもありますが、こちらは『ホワイトラブラドライト』を指します。通常のラブラドライトがグレーなのに対し、レインボームーンストーンは白にラブラドレッセンスが出ることが特徴です。可愛い雰囲気があり、女性が身に着けやすいパワーストーンです。

 

【ラブラドライトの歴史】

ラブラドライトの歴史

発見されたのは比較的最近のこと。1770年にカナダのラブラドル沿岸にあるセントポール島で初めて見つかりました。ラブラドライトは、斑れい岩や玄武岩などの塩基性火成岩から見つかる事が多く、このような岩石が沢山あるカナダのラブラドール地方にちなんで、『ラブラドライト』と名付けられたと言われています。

 

【ラブラドライトの概要】

■主な産出国
カナダ、フィンランド、マダガスカル等

■硬度
6~6.5
硬度的には比較的固めとなりますが、ラブラドライト特有の亀裂が入っているため、ぶつけるなどの衝撃には注意が必要です。

■比重
2.69~2.72

 

【ラブラドライトの効果について】

ラブラドライト

参照元:premium stone gallery

ラブラドライトは、持ち主のインスピレーションや創造性を高めてくれる効果があります。そのため、クリエイティブな職種の方たちにおすすめです。その他には、洞察力や鋭い直感力を養ってくれると言われています。

レインボームーンストーン(ホワイトラブラドライト)も比較的近い効果を持ちます。レインボームーンストーンの方が比較的着けやすいという方も多いかもしれません。またレインボームーンストーンには、持ち主のオーラの色の調節をし、整える効果もあると言われています。

 

【ラブラドライトまとめ】

ラブラドライト

ラブラドライトは神秘的な雰囲気が漂うパワーストーンです。パワーストーンについてあまり詳しくない方で身に着けている方はなかなかいないため、他人と同じパワーストーンを身に着けたくないという方にとっては良いかもしれません。もし気になるようでしたら、実際に手に取ってラブラドライトを味わってみてはいかがでしょうか。

 
「なんで?!」というくらい言い当てられました。(あっちさん/女性)

復縁したい、夢を実現したい、お金が欲しい、恋愛運や結婚運アップなど。あなたの人には言えない悩みや願望を、メディアで話題の"あの占い"でスッキリ解決!

→ 試しに占ってみる ←
ここをクリック
 
 
\   SNSでシェアしよう!   /

premium stone gallery

関連記事

  1. パワーストーンの浄化の頻度について パワーストーンの中で健康運を上げてくれるものってあるの?
  2. ラリマーの偽物?加工されているラリマーとは
  3. 水晶のパワーストーンの効果とは?水晶で開運体質を目指してみよう! 水晶のパワーストーンの効果とは?水晶で開運体質を目指してみよう!…
  4. 癒し効果に優れたクンツァイトに秘められた意味 クンツァイトの意味はどんなもの?癒し効果に優れたクンツァイトにつ…
  5. スーパーセブン×指輪で運気を集めよう
  6. パワーストーンで金運を高めて、お金が貯まるようにしよう! パワーストーンで金運を高めて、お金が貯まるようにしよう!
  7. パワーストーン・ジャスパーには、どのような効果が期待出来るのか? パワーストーン・ジャスパーには、どのような効果が期待出来るのか?…
  8. パワーストーン・ラピスラズリの試練 パワーストーン・ラピスラズリの試練って一体何?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

おすすめ記事

  1. パワーストーンと干支の関係
  2. スーパーセブンという石がもつ強烈なエネルギーとは?
  3. 中国の「気」の考え方

カテゴリー記事一覧

  1. パワーストーンの浄化の頻度について

パワーストーンから選ぶ

PAGE TOP