石の基礎知識

知ってますか?モルダバイトの由来

ファンが愛してやまない石、モルダバイト。その起源は1500万年前と言われております。

人が誕生する前より存在していたということです。

たったこれだけの話を聞いただけでもすごく興味深くなりますよね?

知れば知るほど、人を虜にするモルダバイトですが、こだわりをもったファンが最も多いのはモルダバイトではないでしょうか。

希少性が高く、数ミリ大きさが違うだけで、価値があんなに大きく変わる石もないですよね?

 

そんなモルダバイトの由来をご存知でしょうか?

この話を聞けば、あなたもファンになるかもしれません・・・

 

モルダバイトの由来

80633215

モルダバイトのの起源はさかのぼること1500万年前と言われております。

人間がこの世界に誕生したのが、約500万年前と言われているので、とてつもなく古くから存在しているのが、わかりますよね?

実はこの頃に宇宙から地球に大きな隕石が落下し、巨大なクレーターを作りました。

この隕石とモルダバイトが実は関係があります。

以前までは、この隕石自体がモルダバイトだと言われてきましたが、現在では、あるプロセスによって生まれた「鉱物」だということが判明しています。

大きな隕石が地球に衝突すると、その衝撃のエネルギーによって、地表の岩石が溶解し、その破片が空気中に吹き飛びます。

吹き飛んだ破片は急激に冷やされ、ガラス質の鉱物となります。

これをテクタイトと呼びます。

モルダバイトはこのテクタイトの一種です。

テクタイトとモルダバイトの違いについては産地で判別をします。

旧チェコスロバキア産であれば、モルダバイトです。

この旧チェコスロバキアがモルダバイトの名前の由来となっています。

旧チェコスロバキアには、モルダウ川が流れており、この付近で産出されたことからこの名がついています。

 

ただ、驚くことにことの発端であるクレーターについては、この産出地から数百キロも離れているそうです。

隕石衝突の衝撃の大きさがうかがえますね。。。

 
「なんで?!」というくらい言い当てられました。(あっちさん/女性)

復縁したい、夢を実現したい、お金が欲しい、恋愛運や結婚運アップなど。あなたの人には言えない悩みや願望を、メディアで話題の"あの占い"でスッキリ解決!

→ 試しに占ってみる ←
ここをクリック
 
 
\   SNSでシェアしよう!   /

premium stone gallery

関連記事

  1. パワーストーンは通販で買っても効果あるの?
  2. 夢占いで、パワーストーンが切れるのはどんな意味があるの?
  3. パワーストーンの正しい選び方
  4. 魔除けのパワーストーン・最強の組み合わせをご紹介!
  5. 夢でパワーストーンを食べる夢!?夢占いではどんな暗示?
  6. パワーストーン体験談!運気別にご紹介いたします
  7. パワーストーンの組み合わせで自分だけの意味を作ろう!
  8. 健康に良いパワーストーンは何?長寿・健康・癒しのパワーストーンと…

ピックアップ記事

  1. タイチンルチルクォーツのブレスレットの期待と効果

おすすめ記事

  1. ガーネットの和名とは?ある研究者が名付けた由来をご紹介
  2. パワーストーンと龍の刻印
  3. ガーネットを誕生石として贈ると、どのような効果がある?

カテゴリー記事一覧

  1. リビアングラスとモルダバイト
  2. ラリマーの見分け方・本物を手に入れるためのポイント

今日の人気記事

週間の人気記事

パワーストーンから選ぶ

PAGE TOP