キャストライト

キャストライトの意味・効果

キャストライトは、茶色の色彩の中に黒い十字の模様が入った、とても印象的な石です。アンダルシアが名前の由来であるアンダリュサイトの変種であり、鉱物としては同じ石となります。日本でも少量ですが産出され、昔は解熱薬として使用されていたこともあったようです。

恐怖や不安などを取り除き、未来に対して挑戦する意欲を高めてくれます。またストレスやネガティブな感情を取り除き、精神的な病気を予防する効果もあります。

 

キャストライトの言い伝え

キャストライトという名前の由来は、ギリシャ語で「対角線的な配列」という意味を表す「Chiastos」から名付けられたと言われています。十字の模様を持つため「十字石」と呼ばれることもあり、そこからもイメージできる通り、石言葉には「魔除け」「厄除け」「邪気払い」などの意味を持っています。

 

キャストライトの関連記事

 

キャストライトのヒーリング効果

・恐怖心や不安などを取り除く

・ストレスを緩和する

・未来・将来に対して挑戦する意欲を高める

・情緒不安定な状態を落ち着け安定させる

・精神的な病を予防する

・罪悪感などネガティブな感情を取り除く

 

対応チャクラ

第4チャクラ

属性

個性の強さ

★ ★ ★ ★ ☆

陰陽バランス

陰 ・ ・ ・ ・ ● 陽

男性性

♂ ♂ ♂ ・ ・

女性性

♀ ・ ・ ・ ・

 

キャストライトの目的別パワーバランス

愛情:★ ★ ★ ★ ★

仕事:★ ★ ☆ ☆ ☆

お金:★ ☆ ☆ ☆ ☆

健康:★ ★ ★ ★ ☆

癒し:★ ★ ★ ★ ☆

 

キャストライトの浄化方法

・流水

・日光浴

・月光浴

・香り

・クラスター

 

キャストライトのお手入れ

衝撃に弱く破損しやすいため取り扱いには注意が必要です。間違っても高い位置から落とさないように気をつけてください。水や日光での浄化も可能なため、直接的な衝撃さえ避ければ問題ありません。

 

キャストライトの原産地

オーストラリア、スペイン

 

キャストライトの選び方

何と言ってもこの石の特徴は十字模様。カットされている面に、この十字が綺麗にはっきりと入っているものを選びましょう。十字模様が石に対して垂直に入っていたり、十字模様以外の線ができるだけ入っていないものが良いと言えるでしょう。

 

キャストライトと相性の良い石

良い人間関係を築きたい

ブルーカルセドニー
キャストライト カルセドニー

 

有意義な出会いが欲しい

 サンストーン
キャストライト サンストーン

 

ビジネスの運気をアップさせたい

 シトリン
キャストライト シトリン

 

実行力をアップさせたい

 ラブラドライト
キャストライト ラブラドライト

 

強力な御守りとして

 
キャストライト 天眼石

 

 

 

 

 

ピックアップ記事

  1. ガーネットの色と種類はどんなものがあるの?
  2. 紫のパワーストーンの種類

おすすめ記事

  1. パワーストーン★ガーネットの豆知識 パワーストーン・ガーネットの豆知識
  2. パワーストーンが切れる意味とは?物理的要因の他にスピリチュアル的な意味は?
  3. 東京ミネラルショー、池袋でチケットを購入するよりもお得なのは?前売りチケットはある?

カテゴリー記事一覧

  1. 勉強が捗るように力を貸してくれるパワーストーン
  2. ギャンブル運に効くパワーストーン
  3. パワーストーン・ガーネットの豆知識

パワーストーンから選ぶ

PAGE TOP